コンテンツ
依頼者様の概要
- 雇用形態:アルバイト
- 勤続:1週間
- 業種:サービス
- 年齢性別:20代女性
退職理由と結果
退職理由:仕事があわない、ストレス
結果:トラブルなく退職
J-NEXTを利用した決め手:即日退職
今回の退職代行ケースの詳細
「アルバイトでも即日退職は可能です」
LINEでの問い合わせ、内容は下記の通りです。
今週26日まで働いて週明け27日に辞めたいです。直ぐに辞めれますか?仕事があわないので出勤の度にストレスを感じています。
お辛い思いをされているのですね。お勤め先と本人の同意があれば、契約期間中やアルバイトでも即日退職は可能です。
退職できないことはありますか?
退職できないことはありませんのでご安心ください。民法では退職の意思を伝えてから2週間で退職は成立、契約は解除となります。即日退職ができない場合は、最短で2週間後が退職日となります。いずれにせよ明日から出勤しなくても大丈夫です。2週間は欠勤扱いとなります。
わかりました。ありがとうございます。
その他依頼者からのヒアリング事項は下記の通りです。
- マイナンバーの番号を教えるように言われています。通知書が手元にあるのですが、提出が必要なのか確認をしてほしいです。
- 制服は郵送にて返却します。
- 親に退職代行を頼んだことを知られたくないため、実家に連絡しないでほしい。
J-NEXT退職代行・運営スタッフより。
- マイナンバー通知書の提出について確認いたします。
- 貸与品は郵送にて返却とお伝えいたします。
- 実家に連絡をしないでほしいことをお伝えはしますが、強制力がない為、100%連絡がいかないようにすることは難しいです。伝言がある場合は、弊社に連絡していただくようお伝えはします。
※退職代行J-NEXTは弁護士や労働組合ではないため、退職の意思を代わりに伝えることはできても、交渉自体は非弁行為のため(違法行為にあたるため)対応できかねます。依頼者特典として無料提供しております退職スターターキットに含まれている『要望書』に依頼者の要望を記載していただき、後日お勤め先に郵送し要望を確認していただいております。

アルバイトも退職届の提出が必要な場合があります
退職代行当日、店長Hさんに退職意思を伝え、即日退職について了承をえました。
Hさんからの伝言は下記の通りです。
- マイナンバー通知書の提出は不要です。
- 制服はクリーニングして返却してください。お店に郵送してください。
- 会社指定の退職届があるため、ご自宅に郵送します。本日付けの退職日を記載してお店に郵送してください。

退職代行後の所感
アルバイトの退職事例となりました。正社員同様、お勤め先が了承すれば即日退職は可能です。正社員と異なり、業務の引継ぎや保険手続がない分、対応はスムーズとなります。
また会社によって異なりますが、退職届の提出が必要になる場合があります。今回は会社指定の書式がある為、ご自宅に郵送をしていただく流れとなりました。
特にトラブルなく退職は完了となり依頼者の要望通り、即日退職となりました。
正社員、アルバイト問わず、直ぐに会社を辞めたい、即日退職を検討されている方は、お気軽にJ-NEXTにご相談ください。
24時間365日、年中無休にて対応させていただきます!