コンテンツ
依頼者様の概要
- 雇用形態:正社員
- 勤続:7ヶ月
- 業種:サービス
- 年齢性別:20代女性
退職理由と結果
退職理由:転職、精神的苦痛
結果:トラブルなく退職
J-NEXTを利用した決め手:即日退職
今回の退職代行ケースの詳細
「有給が10日残っていますので、消化してやめたいです」
LINEでの問い合わせ、内容は下記の通りです。
上司との関係に精神的に辛く今月いっぱいで辞めたい事を一度店長に話した時に話が流れてしまい1ヶ月が経ちました。相談できる同僚がいないため、退職代行に問い合わせをおこないました。有給が10日残っていますので、消化してやめたいです。
お辛い思いをされているのですね。有給消化後の退職希望とお伝えいたします。弊社は弁護士ではないため、交渉はできませんが要望としてお伝えいたします。
分かりました。明日から出勤したくないため、明日から有給にあててほしいです。
かしこまりました。退職意思をお伝えし、要望をお伝えいたします。
宜しくお願い致します。私は何かすることはありますか?
弊社より退職意思を伝えた後に、退職届や貸与品の郵送をしていただければ退職は完了します。退職後に必要な書類がありますので、到着までは確認や催促の連絡をおこないます。
分かりました。ありがとうございます。
その他依頼者からのヒアリング事項は下記の通りです。
- 有休消化希望です。
- 会社からの連絡にはでたくありません。
- 保険証、制服は郵送にて返却希望です。
- 離職票、源泉徴収票、社会保険喪失証明書がほしいです。
J-NEXT退職代行・運営スタッフより。
- 退職スターターキットを提供いたします。要望書を同封しますので有給消化日数の詳細を記載してください。
- 会社には連絡をしないでほしいことをお伝えはしますが、強制力がないため、100%連絡がいかないようにすることは難しいです。伝言がある場合は、J-NEXTに連絡をするようお伝えはします。連絡がきてもでなくとも問題ありません。
- 貸与品は郵送にて返却希望です。
- 要望書に退職後に必要な書類について記入をしてください。電話連絡の際にもお伝えはします。
※退職代行J-NEXTは弁護士や労働組合ではないため、退職の意思を代わりに伝えることはできても、交渉自体は非弁行為のため(違法行為にあたるため)対応できかねます。依頼者特典として無料提供しております退職スターターキットに含まれている『要望書』に依頼者の要望を記載していただき、後日お勤め先に郵送し要望を確認していただいております。

有給消化後の退職希望を受理していただけました
退職代行当日、店長のOさんに退職意思を伝え了承をえました。また有給消化後の退職希望を伝え了承していただけました。
Oさんからの伝言は、下記の通りです。
- 会社指定の退職届はありません。一般的なもので構いませんので有給消化後の退職日を記載して店舗に郵送してください。
- 貸与品は郵送してください。
- 離職票などは自宅に郵送します。全て揃うまでに1ヶ月ほどかかりますので、お待ちください。

退職代行後の所感
有給消化後の退職希望をされた今回の依頼者。
J-NEXTは交渉をのぞく依頼者の退職意思や要望をお伝えしています。書面でお伝えする場合は、退職スターターキットに含まれている要望書に詳細を記載していただいています。
郵送後は、確認の連絡をおこない漏れがないよう対応しています。また離職票などの到着が遅い場合は、催促の連絡もおこなっていますので、要望がある必要書類はお受けすることが可能です。
誰にも相談できずに悩んでいる方、退職を言いだせない方、まずはJ-NEXTにご相談ください。