コンテンツ
依頼者様の概要
- 雇用形態:正社員
- 勤続:3週間
- 業種:サービス
- 年齢性別:20代女性
退職理由と結果
退職理由:体調不良
結果:トラブルなく退職
J-NEXTを利用した決め手:即日退職
今回の退職代行ケースの詳細
「給料がもらえないということはありますか?」
LINEでの問い合わせ、内容は下記の通りです。
体調が悪くて数日無断で休んでいます。今日か明日で退職したいのですが、来週までのシフトを出してしまいました。給料も手渡しです。経営者夫婦が恐くて自分で退職を切り出す事が出来ないのですがお願いできますか?
かしこまりました。給料については、手渡しで受け取ることは難しいと伝えた上で、指定口座にお振込みしていただくようお伝えいたします。但し、弊社は弁護士ではないため、あくまで要望としてお伝えしますので交渉まではできませんのでご理解ください。
給料がもらえないということはありますか?
給料が支払われないということは考えにくいです。働いた対価としてきちんと支払うものですでのご安心ください。
わかりました。シフト等のやり取りは奥さんとやってるのですが、退職を伝える相手は社長で大丈夫でしょうか?
退職をお伝えする相手は、社長で問題ありません。
わかりました。もし退職出来なかった場合、返金はされるのでしょうか?
退職できない場合は、全額返金となります。ご安心ください。
わかりました。
その他依頼者からのヒアリング事項は下記の通りです。
- 源泉徴収票が出るなら、郵送して頂きたいです。出るか確認お願い出来ますか?
- 退職スターターキットを希望します。
J-NEXT退職代行・運営スタッフより。
- 源泉徴収票は退職手続き完了後に郵送希望をお伝えいたします。
- 退職届の提出有無を確認いたします。指定の書式がない場合は、退職スターターキットを提供いたします。
※退職代行J-NEXTは弁護士や労働組合ではないため、退職の意思を代わりに伝えることはできても、交渉自体は非弁行為のため(違法行為にあたるため)対応できかねます。依頼者特典として無料提供しております退職スターターキットに含まれている『要望書』に依頼者の要望を記載していただき、後日お勤め先に郵送し要望を確認していただいております。

給料が手渡しの場合は、振込希望をお伝えします
退職代行当日、社長Mさんに退職意思を伝え了承をえました。
Mさんからの伝言は、下記の通りです。
- 退職届は郵送してください。一般的な書式で大丈夫です。
- 源泉徴収票は来月中旬頃に発送します。
- 給料は振込しますがこちらの都合上、指定日より1週間ほどおくれます。振込口座を教えてほしいため、通帳コピーを退職届と合わせて郵送してください。
- 雇用保険は勤続期間が1ヶ月未満のため、加入はできませんでした。

退職代行後の所感
退職を言いだせない理由として、上司が怖い、話にくい、忙しくて聞いてもらえない、聞き流される、ひどい場合は無視されるなど、様々な理由をお聞きしています。
今回は、「経営者が怖くて言い出しにくい」という理由から代行を承りました。
給料が手渡しのため心配されていましたが、要望通り振込にて対応していただけました。
J-NEXTから退職意思を伝える際、9割は冷静に話を聞いていただけます。残り1割は本人の意思確認を要求してくるため、退職届を先に郵送していただきます。
退職を言いだせずに悩んでいる方、まずはJ-NEXTにご相談ください!