コンテンツ
依頼者様の概要
- 雇用形態:正社員
- 勤続:2ヶ月
- 業種:不動産
- 年齢性別:40代男性
退職理由と結果
退職理由:仕事内容が入社前の話と異なり体調を崩したため
結果:トラブルなく退職
J-NEXTを利用した決め手:即日退職、退職スターターキット
今回の退職代行ケースの詳細
「会社に行かずに退職できますか?」
LINEでの問い合わせ、内容は下記の通りです。
仕事内容がきつく、入社前の話と違いすぎて体調を崩しています。もうやる気がありません。会社に行かずに退職できますか?可能であれば明日から出社したくありません。
お勤め先に行かずに退職をすることは可能です。弊社より退職の意思を伝え、後日退職届を郵送していただくかたちとなります。
また退職日はお勤め先が承認すれば即日でそうでない場合は、14日後となります。出社しない間はほとんどの方が欠勤扱いとなります。
わかりました。営業に使用した経費の精算をしたいのですが可能ですか?
弊社は弁護士ではないため、経費の支払いに関する交渉はできかねますが、依頼者さまの要望をお伝えすることは可能です。弊社が無料提供しております要望書に交通費の詳細を記載していただき、後日退職届とあわせて郵送していただきます。
ありがとうございます。要望書をいただけますか?
かしこまりました。退職スターターキットをご自宅に郵送しますので詳細を記入してください。
わかりました。ありがとうございます。
依頼者からのヒアリング事項は下記の通りです。
- 保険証、ロッカーの鍵、社用携帯、マニュアルが手元にあります。郵送を希望します。
- 年末調整をおこなってほしい。退職日は年末調整後で問題ないですが、明日から出社はしたくありません。
- 離職票や源泉徴収票を自宅に郵送してほしい。
J-NEXT退職代行・運営スタッフより。
- 貸与品に関しては郵送にて返却とお伝えいたします。
- 年末調整後の退職希望とお伝えいたします。明日から出社しなくとも問題ありません。
- 退職後に必要な書類について離職票、源泉徴収票をお伝えしご自宅に郵送希望とお伝えいたします。貸与品の返却や年末調整、退職後の書類については念の為、要望書に記載をお願いいたします。
※退職代行J-NEXTは弁護士や労働組合ではないため、退職の意思を代わりに伝えることはできても、交渉自体は非弁行為のため(違法行為にあたるため)対応できかねます。依頼者特典として無料提供しております退職スターターキットに含まれている『要望書』に依頼者の要望を記載していただき、後日お勤め先に郵送し要望を確認していただいております。

年末調整後の退職は可能
退職代行当日、営業部長のKさんに退職意思を伝え了承を得ました。
Kさんから下記内容を依頼者に伝えるよう承りました。
- 交通費の精算については領収証をまとめて郵送してください。メモ書きで構わないので詳細がわかるようにしてください。
- 貸与品は郵送でかまいません。
- 年末調整後の退職希望であることを人事部に伝えます。
- 退職後に必要な書類について人事部に伝えます。自宅に郵送することを伝えください。
年末調整については人事部より後日弊社宛に連絡があり、年末調整後の退職となりました。詳細を依頼者に伝え、トラブルなく退職手続きが進むこととなりました。
退職代行後の所感
実際の仕事内容が入社前の話と異なりモチベーションの低下と体調不良が重なり即日退職を希望された依頼者。退職日はお勤め先が承認すれば即日も可能です。
年末調整時期でしたが、依頼者の要望通り調整後の退職となりました。
弊社からお勤め先に連絡する際は、退職の意思とその他要望、本日以降は出社ができないこともお伝えしています。
今すぐ辞めたい、お勤め先にいきたくない、悩んでいる方は今すぐJ-NEXTにご相談ください。24時間相談を受けつけています。