コンテンツ
依頼者様の概要
- 雇用形態:契約社員
- 勤続:2週間
- 業種:通信業
- 年齢性別:30代男性
退職理由と結果
退職理由:心身の不調
結果:トラブルなく退職
J-NEXTを利用した決め手:スターターキット、迅速な対応
今回の退職代行ケースの詳細
『契約社員ですが退職は可能でしょうか?心身の不調のため、退職代行をお願いしたいです』
LINEでの問い合わせ。内容は下記の通りです。
契約社員ですが退職は可能でしょうか?心身の不調のため、退職代行をお願いしたいです。
期間に定めのある契約社員の場合、やむを得ない事情が必要になります。心身の不調ということであれば問題はないかと思われます。
ありがとうございます。宜しくお願い致します。
退職代行に伴うヒアリングを送信いたします。ご確認いただき、返信をお願いいたします。
迅速な対応ありがとうございます。承知しました。基本的にテレワークのため、派遣元の担当者に連絡してください。
かしこまりました。派遣元の担当者様の連絡先を教えていただけますでしょうか?携帯電話でかまいません。よろしくお願いいたします。
承知しました。担当Gさん、携帯番号は070-●▲■×-■▲●×となります。
ありがとうございます。
その他ヒアリング事項は下記の通りです。
- 会社から借りたパソコン、携帯電話、社員証、保険証は郵送での返却希望です。
- 私物は処分してほしいです。
- 退職スターターキットを希望します。
J-NEXT退職代行・運営スタッフより。
- 貸与品は郵送にて返却希望とお伝えいたします。
- 私物は処分とお伝えいたします。
- 会社指定の退職届の有無を確認いたします。指定がない場合は、退職スターターキットを指定住所に郵送させていただきます。
※退職代行J-NEXTは弁護士や労働組合ではないため、退職の意思を代わりに伝えることはできても、交渉自体は非弁行為のため(違法行為にあたるため)対応できかねます。依頼者特典として無料提供しております退職スターターキットに含まれている『要望書』に依頼者の要望を記載していただき、後日お勤め先に郵送し要望を確認していただいております。

パソコンなどの精密機械は梱包し故障がないように返却
お勤め先に連絡し派遣元担当者Gさんに退職意思を伝え、了承をえました。
Gさんより伝言は下記の通りです。
- 貸与品については派遣先に全て郵送してください。故障があった場合は、修理費用を請求します。
- 退職届は一般的な書式で問題ありません。派遣元に郵送してください。

退職代行後の所感
退職代行J-NEXTは正社員、契約社員、アルバイト/パートの退職代行を行っています。
契約社員の場合は、やむを得ない事情が必要になります。例えば親の介護、転居、病気などがあげられます。
きちんと事情を説明すれば派遣元もご理解していただける場合がほとんどです。
代行費用については一律税込2万円、追加料金はありません。
J-NEXTは24時間365日相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。